LOEWE 001 Woman EDT / ロエベ 001 ウーマン オードトワレ

特徴
みずみずしいシトラスノートが気持ちよく、ピンクピオニーがフローラルに香ります。落ち着きを得るドライダウンはサンダルウッドのウッディでクリーミーな香り、爽やかでフローラルウッディな女性らしいフレグランスです。
2016年に発売されたロエベ001ウーマンEDPは、ロエベの新たな姿を印象付けるフレグランスとして発売されます、翌年このオードトワレ版が発売されました。
そして香りのモチーフは、カップルが初めて親密な夜を過ごした翌朝、心に残った純真な思いや不確かな約束などエモーショナルな感情などを表現、一夜明け心も身体も“新たなはじまり”を迎えるという着想。
オードトワレになったことにより、香りの軽妙さがアップし重苦しい印象ではなくフレッシュでいて、奥深い感情を見事に描き出していると感じました。
しかしドライダウンに向かうと現れる、滑らかでクリーミーなサンダルウッドやパウダリックに甘さを引き出すバニラ、優しく包み込むムスクの香りがとてもソフトに、そしてセンシュアルに響きます。
iroka的ポイントはなんと言ってもミドルノートで圧倒的存在感を放つサンダルウッドのクリーミーウッディなバルサミックノート!!
香りの奥行きを伸ばし、持続性も向上、何より柑橘系の香りからの変化が大変に美しく、ピンクピオニーとジャスミンのフローラルな香りからサンダルウッド、ムスク、バニラとスムーズに変化していきます。
初々しいカップル、初めての夜、新たに迎える朝。。。フレッシュなオープニングと優しく香るフローラル、そしてラストはモダンなウッディ調へと変化していく香りは、モチーフをそのまま香りにしたかのような再現度で、その映像が鮮明に映し出されるようです。
テーマを知っていると、さらにこの香りの深みにハマれます!妄想が止まりませんねぇ!!笑


口コミ

ずっと手に入らなくてようやく買えました!
とても爽やかなフレッシュフルーティーな香りとパウダリックなほんのり甘い香りとムスクのような清潔感のある香りでスゴくいい香り!!
この香水を付けると、その日1日自信に満ち溢れる!そんな気持ちもアゲてくれる香りです♪
オススメですよーいい女の香りですww



オードパルファムを使っていて、そろそろ無くなるこのタイミングでトワレにしてみました。
私はどちらも好きなのですが、強いて言えばトワレの方がクセもなく軽い感じで使いやすい印象ですね。
とてもいい香りでクリーミーな石鹸のような香りに癒されてます。



プレゼントでいただきました。
初めは柑橘系の香りでスッキリしているのですが時間が経ってからはお香のような落ち着く香りに変わります!
キツイ香りの香水が苦手ですが、この香りは使っていけそう!
フレグランスデータ
調香 | フルーティー フローラル ウッディ |
---|---|
トップ | イタリア産タンジェリン、イタリア産ベルガモット、ピンクペッパー、シチリア産レモン |
ミドル | サンダルウッド、リネンノート、ピンクピオニー、エジプト産ジャスミン |
ラスト | バニラ、ムスク、アンバー、トンカビーン |
香り持ち | 3〜5時間 |
使いやすい季節、時間帯 | 春、夏、秋、冬、デイタイム |
ターゲット | 女性向けのフローラル系の香り。 |
香りのイメージ | 柑橘系のスプラッシュ感がみずみずしく、サンダルウッドのウッディでパウダリーな香りに落ち着きます。 |
発売時期 | 2017年 |
調香師 | エミリオ・バレロス |
irokaへのメッセージはコチラ↓