
こんにちは、香水ソムリエのiroka(@iroka_perfume)です。
友達へのプレゼントや今月は頑張ったから自分にちょっとしたご褒美が欲しいな!って時ありませんか?いつも何を買おうか迷ってしまうんですよね。
今回はちょっとしたプレゼントで相手に喜んでもらえて、自分も貰いたい!自分用に買っても良いかもっと思えるような、いい香りのデパコスをご紹介します。
デパコスって高そうなイメージですが、ちょうどいい値段でプレゼントにも自分へのご褒美にも最適です♪
- ちょっと贅沢したい人
- 自分へのご褒美を探している人
- 気の利いたプレゼントを探している人
プレゼントってなにがいいかな?コレがいいかなと、なかなか悩みますよね?
今回の記事は色香-iroka-が選んだプレゼントにも丁度いいデパコスの良い香りBest5なので特に急な友人へのプレゼントや頑張った自分へのご褒美を探している人、デパコスって高そうなイメージを持っている人向けの記事になっています。
この記事を参考にプレゼントに丁度いい物を手頃な価格で、なおかつデパコスで高見えな商品を知る事ができれば自分へのプレゼントでストレス発散やプレゼントで迷うこともなくなり、デパコスのプレゼントなんて気の利いたモノを渡せるなんて!と評価もグッと上がりますよ。
香りのプレゼントはアリ?

普段自分では選ばない香りが新たな出会いに
香水を選ぶと多くの方は普段から使う香りに似た香りを選ぶ方がほとんどです。プレゼントでもらう香りは今まで選ばなかった様な新たな出会いがあります。
プレゼントを渡す相手を客観的にイメージできる
プレゼントを渡す相手を客観的にイメージ出来るので、ファッションや性格を含め渡す相手に似合う香りを選ぶ事ができるので、イメージに合った香りをプレゼント出来ます。
そもそも香水って?


香水とは調合した香料をエタノールで希釈したフレグランス製品で、リラックス、おしゃれや嗜みといった目的で、身体や衣服、身の回りの物などにつけるモノ。
日本では香水というと一つの呼び方ですが香水にも種類があり「パルファン」「オーデトアレ」「オーデコロン」など呼び方が分けれています。
パルファム、オードトワレ、コロン?
英語、フランス語の発音や読みで多少違いがあったりで「パルファム」や「パルファン」など若干の違いはありますが一般的に言われている表記としては、パルファム(香料含有量15%以上)、オードパルファム(10~15%)またはオードトワレ(5~10%)、オーデコロン(3~5%)、と分けられています。
呼び名 (略称) | 持続時間 | 香料 含有量 | 補足 |
---|---|---|---|
パルファム (P) | 6〜8時間 | 15%以上 | 価格が非常に高く 市場であまり見かけない |
オードパルファム (EDP) | 5〜7時間 | 10~15% | パルファムに近い含有量で 市場にも出回っていて価格も手が出しやすい |
オードトワレ (EDT) | 3〜5時間 | 5~10% | 市場でも良く見かけ試しやすい 軽やかでアルコール感も少なく使いやすい |
オーデコロン (EDC) | 1〜2時間 | 3~5% | 香り持ちが短く 強い香水の苦手な人向け |
どれも一長一短あり、例えばパルファムは価格が高く手に出しにくいが香りの持ちがよく、オードトワレは価格が安く手軽に試せるが香り持ちが悪いなど、コスパなど考え相対的に考える、付けて行く状況に合わせて変えていきたいですね。
香水とフレグランスの違いは?

香水という言葉が指すもの
厳密には香水というと香料の含有量が多く濃度の一番高い「パルファム」を指しますが、一般的にパルファムからオーデコロンまで全てを指す場合がほとんどです。
百貨店や専門店などでは「シャネルの香水を探してるのですがオススメありますか?」や「この香水はオードトワレですか?」と普通に使って大丈夫です!!
フレグランスという言葉
フレグランスとは香水やルームフレグランスやカーフレグランスなど香りもの商品の全般を指します。
ですので香水を目にして「これは香水ですか?フレグランスですか?」という質問はやめておきましょう。
一般的に香水=フレグランス、香水の中にも「パルファム」「オードパルファム」「オードトワレ」など種類(香料の含有量、濃度の違い)があると覚えておきましょう。
<デパコスの良い香りBest5>
1. GIVENCHY ジバンシー ランテルディ ロールオン

名女優オードリー・ヘップバーンの為に作られた香り。ランテルディ=禁止と言う意味を持ち、私以外は使っちゃダメと言うくらい良い香り!
エレガントなホワイトフローラルとアンダーグラウンドが重なりあうクラシカルでありながらモダンな雰囲気をもつフローラルフレグランスです。さっぱりした香りが好きな方におすすめ。
<調香>
アンダーグラウンド フラワー
オレンジフラワー、ジャスミン、チュベローズの輝くようにエレガントでフェミニンなホワイトフラワー ノートとベチバーやパチョリのダークで荒削りなアンダーグラウンド ノートのブレンド。


2. SHIRO ホワイトリリー ボディコロン

石鹸の香りの「サボン」も万人ウケで有名ですが、こちらのホワイトリリーも負けずに人気の香りです!
リリー(ユリ)とジャスミンがほのかに香る、ホワイトフローラルベースのパウダリーな香り。
このボディコロンは香水よりも香り立ちがマイルドなのでお風呂上りや寝る前、お出かけ前にも使えちゃう優れものです!


3. Dior ミスディオール ブルーミングブーケ ローラーパール

言わずともモテ香水として知られているDiorのミスディオールブルーミングブーケ!
フェミニンなローズやジャスミンのやさしい香りで幸せの象徴としても言われています。日本人が特に好むような香調でピオニー&ローズ、ホワイトムスクと優しい香りに包まれます!
このローラーパールはお値段も控えめで持ち運びしやすいので初めて香水を使う方やプレゼントにおすすめです♪
<調香>
トップ:マンダリン、ベルガモット
ミドル:ピオニー、ローズ、ジャスミン
ベース:ホワイトムスク、パチョリ


4. JILL STUART ジルスチュアート オード ホワイトフローラル

コスメはもちろん、香水も大人気のジルスチュアート!貰って嬉しくない女子はいないのでは??
特にホワイトフローラルは甘酸っぱいトップから、少しずつ華やかなお花が加わり、ラストにはほんのり石けんのような香りもする、清楚でピュアな香りです!自分へのご褒美にもほしい香水です!
<調香>クリスタルフローラルアコード
トップ:ストロベリー、ピーチ
ミドル:ホワイトリリー、ミュゲ、オレンジフラワー
ラスト:シダーウッド、ベチバー


5. Chloé クロエ オードパルファム ナチュレル ロールオン

クロエ新作の香りナチュレル!こちらも10mlの持ち運びしやすいサイズでしたらなんと5,000円以内で買えちゃいます!
ネーミングの通り自然由来にこだわったオーガニックローズにネロリシトロンとブラックカラントバッドを調合し全体的に爽やか&清潔感を感じられる香りになっています!
今までのクロエとまた雰囲気の違う香りにうっとりします。クロエ好きの方へのプレゼントに是非!!
<調香>
フレッシュ フローラル ウッディ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
デパコスと聞くとデパート、百貨店で売っているものって良いものだけど値段が高いイメージですよね。
コチラのご紹介させていただいた【プレゼントにも丁度いい】5,000円以内のデパコスの良い香りBest5はデパコスなのに5,000円以内で手に入る香りばかり!!
最近は新作香水も10~20mlのような小さいサイズでの販売も多くなってきており、気になっているけど50mlのフルボトルは使い切れりか心配な方などにも手が出しやすく、お値段もお手頃なのでプレゼントでも大活躍します!!
いい物を安く変えるっていいですね!素晴らしい香りに包まれて良い1日をお過ごしください。
以上 最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
irokaへのメッセージはコチラ↓