
こんにちは、香水ソムリエのiroka(@iroka_perfume)です!
現実と空想の間ってどんな場所なのでしょうか?
おしゃれさんたちの間で話題になり、日本でも人気急上昇のイソップから発売されたフレグランスはそんな現実と空想の間に着想を得た香りを発売しています。
個人的にも気になっていたイソップのアザートピアスコレクションを今回は深掘りしていきます!!
ぜひ最後までご覧ください!!
- イソップの香水に興味があって、香りの特徴を知りたい!
- 独特な世界観やオリジナリティのある香水を探している方!!
- ナチュラル思考でビーガンなフレグランスが欲しい方!!!
- 探しても他にない、唯一無二な香りはコチラで特集!!!!
- 此処ではない何処かへ行きたい、香りでトリップ!!!!!

ハイクオリティースキンケアブランド:イソップ -Aesop-
イソップは1987年、オーストラリアで創業した高級スキンケアブランドです。
創業以来、高い効果と使うたびに喜びを得られることを考え、スキンケア、ヘアケア、ボディケア製品を作っています。
イソップの製品は長年の研究で培った知識と最新技術、そして植物由来の成分と非植物由来成分を使用していて、全ての成分はイソップがこだわりを持って選び抜いた厳選された素材を使用しています。
合成着色料、鉱物油や動物性油を一切使用せず、研究を重ねた植物由来成分と非植物由来成分のみを使用していますが、イソップは「オーガニック」や「ナチュラル」とは謳いません。それは高品質で科学的に検証され、肌に優しい成分を合わせて使うことが好ましいと考えているからです。
またフレグランス関連の製品以外は合成香料も配合されておらず、フレグランスやアロマティックルームスプレーにはエッセンシャルオイルと合成成分が配合されていて、その理由としてはエッセンシャルオイルのみでは表現できな豊かで複雑な香り、そして持続性を保つために配合しています。
環境問題や動物実験に対しても意欲的なイソップは、国際的な機関であるCruelty Free Internationalが運営するリーピング・バニー・プログラムに賛同していて、動物実験を行っていないと認められたブランドとして認証マークが与えられています。イソップはヴィーガンな製品としても世界的に広く知られています。
ボトルはリサイクルPETを使用、パッケージにもリサイクル材を使用し再生可能なデザインへ変更したりと、サステナブルな取り組みにも積極的な姿勢です。
そんなイソップは地球環境のことを考えながら、最高品質の人工成分と厳選された植物由来成分を組み合わせる事で、とても優れた製品を生み出し続けています。
【現実と非日常の香り】Aesopの香水!アザートピアスコレクション特集♪ここではないどこか、境界をモチーフにした香り!!
おしゃれ好きな人達がこぞって使っているイソップ!
イソップから発売されているフレグランスコレクション!!
「アザートピアス」に大注目!!!
イソップの新作コレクションのアザートピアスは、現実と想像の領域を行き来する【此処と其処の境界が曖昧になる空間】からインスピレーションを得たコレクション。
香りを纏う人を現実と想像が交差する空間へと誘う香りは、詩的な風景を思い浮かばせると同時に空想の世界が広がります。
それではイソップの魅力的なフレグランスご紹介していきます!!
イソップの香水 アザートピアスコレクション
①Aesop Eidesis EDP イソップ イーディシス オードパルファム

種類 | オードパルファム |
トップ | プチグレン、ブラックペッパー、フランキンセンス |
ミドル | クミン、シダー、フランキンセンス |
ラスト | サンダルウッド、シダー、ベチバー |
刺激的でスパイスの香りの要【ブラックペッパー】のオープニングが心地よく、【フランキンセンス】の奥深いウッディな芳香が癒しをもたらすアンバーウッディなフレグランス。
今回ご紹介するイソップの新作であり、アザートピアスコレクションの第2章を務める香り。
ギリシャ神話に登場するナルキッソスに着想を得た香り。それは静寂に包まれる奥深い森の中にある泉の水面をイメージさせるような樹木のウッディ感や心地よいアンバーの香り、ほのかに香るフローラルノートは嗅覚を楽しませてくれます。
琥珀色の綺麗なボトルはシンプルでありながら存在感を放ちます。
アロマティックなほのかな香りにピリッとしたスパイシーで香りを立ち上げ、アンバー調のフランキンセンスを盛り上げるウッディなシダーが楽しく、ベチバーのアーシー香りが身も心も魅了していく香りとなっています。
香りはスパイシーでウッディ!香りたての弾けるようなスパイスが心地よく、最後には心癒されるウッディな香りへと続きます。香り持ちがとてもよくて6時間以上は体感できました!
季節は暑い時期には少し重く感じるのかなぁ。男性はセクシーな印象に、女性は神秘的な印象を纏える香りです!!

イソップの香水 アザートピアスコレクション
②Aesop Miraceti EDP イソップ ミラセッティ オードパルファム

種類 | オードパルファム |
トップ | ブラックペッパー、グリーンマテ、チリリーフ |
ミドル | ラブダナム、アンブレット、ベンゾイン |
ラスト | ミルラ、シダー、紅藻 |
【グリーンマテ】のアロマティックでグリーンな響きが軽やかに広がり、【ラブダナム】【ミルラ】のウッディでありながらもほのかなスモーキーさを醸し出す、バルサミックなフレフランスです。
アザートピアス第一章 一幕は静けさと荒々しさを持ち合わせる海の上を進む「船」に着想を得た香り。
トップノートはブラックペッパーが弾けるとグリーンマテ、チリリーフの爽やかで凪のようなグリーンな香りから、ラブダナムやアンブレット、ミルラの芳醇なバルサミックノートが船上の賑わいを想像させます。シダーが流れ着いた流木を、紅藻が海のミネラルを感じさせ船上での冒険は続いていきます。
香りはグリーンノートから広がり、ウッディにアンバリックに重厚感を増していく香りでした。香り持ちも長く6時間は香りを感じました!
季節的にはオールシーズン対応だと思います!ただ、夏には少し重く感じてしまうかも知れないので、香りをつける場所を調節し下半身寄りにつけるなどの工夫が必要かも知れませんね。

イソップの香水 アザートピアスコレクション
③Aesop Karst EDP イソップ カースト オードパルファム

種類 | オードパルファム |
トップ | ジュニパー・ピンクペッパー・ベルガモット |
ミドル | ローズマリー・セージ・クミン |
ラスト | ベチバ―・サンダルウッド・シダー |
潮風を思わせる【ジェニパー】の爽やかな香りがスッキリと立ち、【サンダルウッド】【クミン】が草木を想像させるありそうでなかったウッディマリンなフレグランス。
アザートピアス第一章 二幕は潮の満ち引きが生み出した「海岸」からインスピレーションを得た香り。
潮風に運ばれる塩辛いようなミネラル感と爽やかな香りをジェニパーとベルガモットが再現し、クミンやサンダルウッド、ローズマリーが海岸沿いの断崖に根を下ろした草木が活き活きと生い茂る様子を印象付けるように香り出します。
スッキリとしたシトラスノートから始まる香りは目が覚めるようなスプラッシュ感があり、アロマティックなウッディ調な香りに変化していきます。重厚感のあるウッディではなく、ハーバルで軽やかな草木を体感できる貴重な香りでした!
香り持ちはオードパルファムらしく5、6時間と十分な時間です。季節的には春夏の気温や湿度が高い時期に使うと香りの特性を存分に楽しめると思います!

イソップの香水 アザートピアスコレクション
④Aesop Eremia EDP イソップ エレミア オードパルファム

種類 | オードトワレ |
トップ | ユズ、ベルガモット、グレープフルーツ |
ミドル | ミモザ、グリーンティ、ガイアックウッド |
ラスト | ガルバナム、イリス、パチュリ |
シトラスノートがフレッシュに香り、【ガルバナム】を中心にグリーンな香りが立ち込め、【アイリス】のフローラルでパウダリーな香りが全体を支配するグリーンフローラルな香り。
アザートピアス第一章 三幕は「荒廃した大地」に着想を得たフレグランス。荒れ果てた大地に残された都市、新たに宿る緑の命から自然溢れる魅力を感じ取れます。
ベルガモットにゆずの爽快なシトラスとガルバナムのフレッシュなグリーンな香り、ミモザとアイリスが織りなすフローラルなハーモニーが美しくも儚い情景を思い浮かばせます。最後に残るパチョリが湿った土を思わせアスファルトの隙間から芽吹く新芽の誕生を想像させる荒廃と新生を併せ持つフレグランスです。
独創的なグリーンフローラルは万人受けのする香りではないかも知れませんが、クリアなグリーン感とフローラルパウダリックなノート、ほのかに残るスモーキな余韻にどハマりする人がいることは確かです!
香りの持ち時間も長めでドライダウンに残るスモーキーというか、雨に濡れたアスファルトのような独特な香り、幻想的でどこかノスタルジックな感じが堪りません。季節問わず使える香りだと感じました!

まとめ
いかがでしたでしょうか?
現実と空想の間にインスピレーションを受けたイソップのコレクション「アザートピアス」、世界観がとても素晴らしく、その世界観を香りで体感できるのはとても貴重な経験だと思います!!
企業としてもサステナビリティやリーピングバニープログラムといった環境問題や動物実験はしないなど地球環境の問題とも向き合っているブランドです。
最新技術を使い最高品質の素材と、こだわり抜いた厳選された植物由来成分のみを使用した、スキンケアやヘアケア、ボディケア製品を取り扱うイソップだからこそ生み出せたフレグランスだとirokaは思います。
ぜひ今回ご紹介したイソップのアザートピアスコレクションの香りを試していただけたら幸いです!
アナタだけの心地よい香りに巡り会えますように♪
最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
いつもご覧いただいているフレグランスギークな方々に感謝です♪
irokaは素晴らしい香りで、毎日を少し贅沢にできるよう情報を発信しています。
ぜひ他の記事も読んでみてください♪
香水の使い方や選び方、香りのご相談などお受けしております。
特集して欲しいブランドや香り、お困りのことがありましたらインスタDMやお問い合わせ、コメントから、ご一報ください♪
どしどし、お待ちしておりますm(_ _)m
それでは次の記事でお会いしましょう!
irokaへのメッセージはコチラ↓