
特徴
チュベローズなどの白い花々のホワイトフローラルとパチョリやベチバーのウッディな香りがバランスよく混ざり合う官能的なフレグランス。
ゴージャスなホワイトフローラルはチュベローズを中心にジャスミンやオレンジブロッサムなどが花開きます。ウッディ感のあるダークなアコードが香り全体を引き締め、官能的な印象をプラスします。
iroka的ポイントは1957年に発売された伝説的な香水、ジバンシイ初の香水である「L’Interdit」をブラッシュアップ、さらに再解釈し現代的に刷新したという所です!
フランス語で「ランテルディ=禁止」を意味するこのフレグランスは、ジバンシイの創業者兼デザイナーであったユベール・ド・ジバンシイの親友でありブランドミューズであったオードリー・ヘップバーンに贈られた香水で、その香りを気に入った彼女が「すごく良いから私以外は使ってはダメ」というエピソードから名付けられたそうです。
当時のランテルディとはだいぶ違う香りにはなっているようですが、当時のアルデハイド系の香り全開な香水だと、古臭くランテルディへのオマージュでは無くなってしまったでしょう。
オードリー・ヘップバーンに太鼓判を押された伝説的なフレグランスが61年ぶりにリニューアルされ、まさに普遍的なエレガンスと女性らしさを讃える美しい香り。
エレガンスでフェミニンな香りでありながら、大胆で自分らしく。新しい挑戦へのスリルを楽しむ、そんなジバンシイウーマンに捧げられた香水です。



口コミ

かなりハッキリした香りの香水です!
付けたては甘さのあるフローラルノートです、ミドルからラストにかけてバニラなどのより甘さのある香りが際立ちます!!
グルマンとはまた違ったフェミニンでゴージャスな香りを堪能できます♪



とてもセクシーな香りで、夜のデートにぴったりだと思います。
甘い花の香りはチュベローズを感じ取れます、チュベローズ好きな方には特にお勧めしたいです♪



SNSで気になりサンプルを試しました。
濃厚なフローラル感と最後まで甘さが続く香りにうっとり陶酔できます。オフィス向きの香りではないかなぁっと思いました。オフの日やプライベートがオススメです!!
フレグランスデータ
調香 | アンバー フローラル |
---|---|
トップ | ペア、ベルガモット |
ミドル | チューベローズ、オレンジブロッサム、ジャスミンサンバック |
ラスト | パチョリ、バニラ、アンブロクサン、ベチバー |
香り持ち | 4〜6時間 |
使いやすい季節、時間帯 | 春、秋、冬、デイタイム、ナイトタイム |
ターゲット | 女性向けの香水 |
香りのイメージ | ホワイトフローラルの甘みとウッディーアンバーが大胆でセクシーに香る。 |
発売時期 | 2018年 |
調香師 | ドミニク・ロピオン、アン・フリッポ、ファニー・バル |
irokaへのメッセージはコチラ↓