【突然来客もOK!】部屋の生活臭も解決の人気ディフューザーBest5

  • URLをコピーしました!

こんにちは、色香です。

突然の来客予定、、、ちょっと大変ですよね。
散らかっていたり、掃除は適度にしているけど隅々まではしていないし、ちょっとした角のほこりが気になる、、、
そもそも自分では気づかないけど生活臭大丈夫かな??

部屋に来る人が大切な人だとなおさら気になっちゃいますよね!!

この記事は以下のような方にオススメ♪

  • 良い香りのルームフレグランスを探している人
  • おしゃれなディフューザーを探している人
  • 新しい香りを試してみたいと思っている人

ルームフレグランス、ディフューザーって何を選んでいいのか分からない・・・

今回は色香-iroka-おすすめの『突然の来客もOK 生活臭も解決!人気のディフューザー』からランドリン、シロ、ドットールヴラニエス、ディプティック、ジョーマローンの5種類のディフューザーをご紹介します♪

ディフューザー選びで失敗したーって方もいるかと思いますが、部屋の雰囲気や家具の色、インテリア周りのイメージと合わせるとお部屋にぴったりな香りになりますよ❣️


特に良い香りのルームフレグランスを探している方や、インテリアとしてもオシャレなディフューザーを探している方、初めてで何を買っていいのか迷っている方にぴったりの記事になっています。

この記事を参考にお部屋時間を良い香りとともに過ごし、いつもの時間をちょっぴり贅沢に過ごしましょう♪♪

目次

そもそもディフューザーってなに?

ルームフレグランスの中の1つ!

ディフューザーはルームフレグランスの中の1つで、Diffuserとは日本語で「拡散」という意味があります。
香りを拡散させることから「ディフューザー」と呼ばれているんですね。

一般的なディフューザーにはリードディフューザーがあり「Reed」と呼ばれるスティックを使い、このリードがオイルをゆっくりと吸い上げながら香りを広げ放ちます。
雑貨屋さんなどで見かけるのはこのリードディフューザーが多いと思います。

リードも種類がある!

オイルを吸い上げるのに使うスティック状のリードにも種類があります。
・ラタン(籐)
・葦
・バンブー(竹)
・ファイバー(人工繊維)etcetc

ゆっくり香りを広げるラタンや葦が一般的ですが、香りをしっかり香らせたいときにはファイバースティック(人工繊維)に変えてみるのもいいですね!

ディフューザーを使うメリット!

香りによって心の安らぎや安心感、幸福感を得ることが出来ます♪
気分転換やリラックスにもなりますが、なにより良い香りに包まれるって幸せですよね!!

インテリアとしても置いてあるとオシャレな雰囲気がグッとあがります。

アロマストーンやアロマキャンドルなどもいいですが、今回はリードディフューザーをご紹介します♪

<部屋の生活臭も解決の人気ディフューザーBest5>

1. Laundrin ランドリン ルームディフューザー クラシックフローラルの香り

ランドリンシリーズでも人気No1の香り「クラシックフローラル」のルームディフューザー。
特徴的なリードスティックで素材を樹脂で作られていて、オイルをよりスピーディに吸い上げられる優れもの!!

ローズ・ライチ・ベルガモットなどのトップノートでさまざまな香りを混ぜて奥行きを生み出しています!ボトルデザインも高級感あふれるデザインなので、インテリアとしても活躍できちゃいます!

部屋をエレガントな雰囲気にしたい人や、すぐに香りを広げたい人におすすめです♪

<香りの持続時間>80mlで約1ヵ月

<調香>
トップノート:ピーチ、アップル
ミドルノート:ローズ、ミュゲ、ジャスミン
ラストノート:ウッディ、ムスク、シダー、バルサミック


2. SHIRO シロ ルームフレグランス サボン

香水も人気のSHIROのサボンの香り!こちらもディフューザーももちろん期待を裏切らない香りになっています!

オレンジ・ライチ・ブラックカラントといったみずみずしいフルーツがトップノートに香る、爽やかな石けんの香りで、200mlの容量で広めのお部屋でも使いやすく、スティックの本数を増減することで香りの強さを調整できます!

自宅用はもちろんですが、プレゼントとしても喜ばれること間違いナシ!!

<香りの持続時間>200mlで約2.5か月


<調香>
トップノート:レモン、オレンジ、ブラックカラント、ライチ
ミドルノート:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラム
ラストノート:ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート


3. Dr.Vranjes ドットールヴラニエス ロッソ ノービレ

赤ワインを彷彿させるディフューザーで、世界的には有名なドットールヴラニエス!
セレブ愛用のディフューザーとして一度試したらリピート間違いなしのルームディフューザーです!

ロッソノービレはドットールヴラニエスを代表するな香りになっており、ラズベリー、ブラックベリーやさわやかな柑橘の香りが調和した芳醇なフルーティーノートに、ヴァイオレットとバラを中心としたフローラルノートが優しく包み込み、タンニンのアロマが繊細で気品あふれる香りに仕上げています。

ワイン好きな方へのプレゼントや自宅をラグジュアリーに飾りたいときにおススメです♪

<香りの持続時間>250mlで2~3か月

<調香>
ラグジュアリーフルーティ


4. Diptyque ディプティック 砂時計型ディフューザー べ

香水よりも日本ではおしゃれなディフューザーとして有名になったのではないでしょうか。

こちらの砂時計型のディフューザーは砂時計のようにボトルを反転させることで、上のガラス容器から下へとゆっくり流れます。時間とともに真ん中から香りが広がり、甘みのあるカシスのフルーティーな香りとみずみずしいローズのフローラルノートが一体となり優雅に香ります。

プレゼントとしても見た目、香り、インテリアとして最適なアイテムです!
また商品名のBAIES、発音「ベ」はフランス語で「ベリー」を意味する言葉です。

<香りの持続時間>75mlで約2~3か月

<調香>
フレッシュフルーティ


5. Jo Malone ジョーマローン イングリッシュペアー&フリージア セント サラウンド ディフューザー

ジョーマローン人気No1の香りといえばイングリッシュペアー&フリージア!
みずみずしい洋ナシを純白のフリージアがやさしく包み込み、パチュリ、アンバーがすべてを引き立ててくれます。

この豊潤な香りは置く場所を選ばず、さらにボトルデザインもシンプルでスタイリッシュなのでインテリアとしてベッドルームやリビング、玄関でも使えちゃいます!

香りを広げるリードにもこだわりがあり、香りがより空間に広がりやすいように太いリードを使い、素材にもこだわりお値段以上のクオリティになっています!

<調香>
ジューシーフルーティフローラル


まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介させていただいた、【突然来客もOK!】部屋の生活臭も解決の人気ディフューザーBest5はお家時間や在宅ワークで家にいる時間が増えた時代にぴったりの内容になっていたと思います。

気分転換やリラックスにも香りの効果は絶大!なのでインテリアにもなるオシャレでいい香りのディフューザーで素晴らしい香りに包まれて良い1日をお過ごしください。

以上 最後までご覧頂き誠にありがとうございました。


↑色香-iroka-おススメの香水のサブスク!!↑
高くて手が出せない高級ブランド香水や量が多すぎて使い切れないを
ポケットサイズのおしゃれなケースに入れて毎月1980円(税込)でお届け♪
あなたのお好きな香水が毎月試せる新サービス。まずは無料会員登録。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

友達にも教えてあげてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▶︎香り別やシーン別のおすすめ香水をご紹介!
▶︎香水の失敗しない選び方
▶︎新作・最新情報の口コミ&レポート
【経歴】
・フレグランス協会認定フレグランス セールススペシャリスト
・香水専門店 販売経験6年
・フレグランスバイヤー歴3年
『香りで日々を飾り、毎日の生活をちょっと素敵に♪』

irokaへのメッセージはコチラ↓

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次