
特徴
ディオールのプワゾンシリーズ第4弾として誕生した香水で、ジャスミンやオレンジブロッサム、ガーデニアの白い花々が優しく花ひらく、透明感のあるフローラルノート。
ベルガモットとジャスミンのフレッシュなオープニングから魅力的な香り、ガーデニア、オレンジブロッサムと次々にホワイトフラワーが咲き乱れます。そして香りが肌に馴染むと同時にドライダウンのホワイトムスクとシダー、サンダルウッドが繊細でエレガントな芳香を放ちます。
まるで石鹸のような清潔感を持ちながら、透明感のあるみずみずしい花々をも思わせるこの香りは、3人の調香師たちによって生み出されました。
1人目は数々のブランドで香りを生み出しインターナショナル・フレーバー&フレグランス社、通称IFF社で最初のマスターパフューマーに選ばれた調香師カルロス・ベイナム。
2人目はディオールのデューンやジバンシイのイレジスティブルなど近年でもエネルギッシュな活動を続け、香りを発表しているドミニク・ロピオン。彼もまたマスターパフューマーの称号を得ています。
※マスターパフューマーとは香水業界にインパクトを与えるような優れた香りを残し、なおかつ人柄、創造性、研究結果に優れている調香師に与えられる、誉高い称号です。
そして3人目は37年間もの間シャネルで専属調香師を任されていたジャック・ポルジュの息子であるオリヴィエ・ポルジュです。一人目でお伝えしたカルロス・ベイナムなどの下で腕を磨き、ディオールのディオールオムやD&Gでザ ワンフォーメンなど数々の功績を残し、シャネルの4代目専属調香師に就任しました。
iroka的ポイントはそんな経歴を持つ3人の調香師、3人のエスプリの詰まった香りというところです!ディオール ピュアプワゾンは信じられないほどの複雑な構成と調和で成り立っています。しかし独創的でありながら万人にウケる香りにまとめ上がっている素晴らしいフレグランスです♪


口コミ

石鹸のような清潔感と透き通るようなクリアな白い花々が薫ります。
香水カウンターで試して一目惚れでした!とてもクリアでゴージャスな香りだと思います♪甘いグルマン系の香りが苦手な方におすすめです!



10年以上前から使用しています。
スッキリした香りとホワイトムスク系の落ち着きのある香りで、当時から他にない香りでした。香水の専門店などでは見なくなってきたように思います。廃盤にならないと良いのですが。



プライベートとは別にオフィス用にピュアプワゾンを使っています。スッキリした香りで、クセもなく本当に透き通るようにピュアな香りです♪
フレグランスデータ
調香 | クリア フローラル |
---|---|
トップ | ジャスミン、オレンジ、ベルガモット、シチリアマンダリン |
ミドル | ガーデニア、オレンジブロッサム |
ラスト | サンダルウッド、ホワイトアンバー、シダー、ホワイトムスク |
香り持ち | 4〜6時間 |
使いやすい季節、時間帯 | オールシーズン、オールタイム |
ターゲット | 女性向けの香水。 |
香りのイメージ | ジャスミン、ガーデニア、オレンジブロッサム、白い花々の純粋さと透明感ある香り。 |
発売時期 | 2004年 |
調香師 | カルロス・ベナイム、ドミニク・ロピオン、オリヴィエ・ポルジュ |
irokaへのメッセージはコチラ↓