
特徴
甘美でアロマティックなアンバーな香り、重厚でスモーキーなインセンスとバニラがシンプルながら完璧なブレンドで混ざり合うハイセンスなフレグランス。
少しベリーっぽさを感じさせるのですが、風変わりな香料でコニャックが入っており全体のバランスを引き締めます。この香りがアロマティックなアンバリー感やセンシュアルなバニラノートと混ざり合い、香料の配合は複雑なのですが鼻をくぐると、とてもシンプルで気持ちを高めてくれます。
コニャック、パチョリ、バニラ、そして少しのインセンス。本当はもっと複雑な香料が混ざり合い完璧なバランスを生み出していると思いますが、これらの香りがしっかり目立っていてスローダンスのテーマとも言える成長、子供と大人の狭間での葛藤や喜びが表現できていると感じました。
男女ともに使える香りですが、女性の方にはぜひデートの時に使ってもらいたい香り、とてもロマンティックで、あどけなさを残しながらもセンシュアルな雰囲気を併せ持つこの香りは素晴らしい思い出を作ってくれるハズです♪
個人的にはトムフォードのタバコバニラやロストチェリー、ディオールのプワゾンなど好きな人にオススメします!
スローダンス:少女と少年が女性と男性へと成長する前の通過儀礼の瞬間。国、文化、時間を超えて感じる、陽気さと無邪気さ、無知と経験の衝突、知らないことと知っていること。スローダンスは、女性らしさと男性らしさ、苦さと甘さが入り混じり、温かな肌のぬくもりと息もつかせぬ交わりを思い出させる、豊かでやみつきになる蒸留酒のような香りです。高校時代の記憶が交差し、思い出が蘇ります。親しみやすさと破壊を併せ持つ、古来から伝わる調香師の技がモダンで新しい香りを生み出します。
©︎BYREDO


口コミ

付けたてから重めな香りで苦手かなぁと思っていましたが、気づいたら中毒的に魅了されていました。
スパイシーな雰囲気かとも思っていたのですが、実はグルマンで甘みが心地よいです♪



ロマンティックなデートにつけていきたい香りです。時間が経ってから感じる甘く、スモーキーな香りがとても素敵です!



香りはとても濃厚で香り持ちがとにかく長い!季節は寒い時期に使いやすい香りだと思います。
バニラやお香のようなパウダリックな香りを存分に楽しめます!!
フレグランスデータ
調香 | ウッディー アンバー |
---|---|
トップ | オポポナックス、コニャック |
ミドル | ラブダナム、ヴァイオレット、ゼラニウム |
ラスト | バニラ、パチョリ、インセンス |
香り持ち | 5〜6時間 |
使いやすい季節、時間帯 | 秋、冬、デイタイム、ナイトタイム |
ターゲット | 男女ともに使えるウッディーアンバーな香り。 |
香りのイメージ | 温かみを携えながら重く、そして深いグルマンな香り。 |
発売時期 | 2019年 |
調香師 | ジェローム・エピネット |
irokaへのメッセージはコチラ↓